すさまじきもの 〜歌枕探訪〜


備中松山城(岡山県高梁市)





新型コロナウイルス感染拡大防止のため備中松山城は閉鎖されているとのことで、内心ほっとした。
山の中腹にある駐車場から天守閣までかなりの坂を上ることになるので、ちょっと怯んでいた。
私は城マニアでもないので、行くべきかどうか、悩んでいた。
城の中のどこかに与謝野鉄幹の歌碑があるらしいが、まあ、仕方がないと諦めた。




ということで、備中松山城がある臥牛山を麓から撮影。










「松山城」は愛媛県をはじめ日本全国にあるので、混同を避けるべく一般的に備中松山城と言うらしい。




松山を詠んだ歌


十返(とがへ)りの花咲ぬらし松山の 梢を高み積る白雪 藤原忠光(新続古今和歌集)

「十返りの花」とは松の花の異称。祝賀に用いる。




松山の渓を埋むるあさ霧に わが立つ城の四方しろくなる 与謝野鉄幹

備中松山城に歌碑があるらしい。









備中名所考「松山」  (新日本古典籍総合データベース)

冬の高梁川と松山市街地













麓の武家屋敷を含めて、改めて訪れたい。






copyright(C)2012 すさまじきもの〜「歌枕」ゆかりの地☆探訪〜 all rights reserved.