すさまじきもの 〜歌枕探訪〜


花無山(はななしやま)(岐阜県恵那市)








心ある人に見せばや大井なる花無山の春の景色を 西行

思へただ花のなからん木の本に何をかけにて我はすみけん 西行

花なしの峯にすみける鶯のおのれと鳴きて春をしるらん 西行




大井の町から花無山を眺望



GoogleEarth
矢印のところから写真を撮影した







桜をこよなく愛した西行が、春の時期に「花無山」を愛でる歌を詠んだというのはパラドックスのようだが、もしかしたら、長年桜の開花を追いかけているうちに、桜に飽きたのかも知れない。

桜の時期、ニュース番組とかで、毎日どこかの満開の桜の実況中継があり、もうええって、という気分になることがあるが、それに近いかも。












もともと「花成し山」で、花がたくさん咲いていたという説もあります





copyright(C)2012 すさまじきもの〜「歌枕」ゆかりの地☆探訪〜 all rights reserved.