すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
出立(和歌山県田辺市)
いやはや本当にマイナーな“ゆかりの地”である。 熊野古道の紀伊路で、田辺市の芳養王子の次の王子が出立王子。(王子は熊野古道の遥拝所) 王子としてもマイナーで、何の印象も残らないような存在。 ここを題材としたこの和歌も普通の出来栄え。 |
わが背子が使い来むかと出立(いでたち)のこの松原を今日か過ぎなむ | 万葉集 |
夫からの手紙が届かないかと門に出で立っている。 夫は出立というところを今日は過ぎたであろうか。 |
「出で立つ」と「出立(地名)」 「待つ」と「松」 を掛けたらしい。 ![]() 出立王子。町の人が掃除などしてきれいにされていた。 写真もこれ一枚だけ。 (おまけ) ![]() 紀勢本線、会津川を渡る特急くろしお (オーシャンアロー型車輌) 出立王子を過ぎたあたりの熊野古道から撮影 |
とにかくマイナーで、あまり憶えていない。
copyright(C)2012 ゆかりの地☆探訪 〜すさまじきもの〜 all rights reserved.