すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
伊保(兵庫県高砂市)
たまたま車で走っていて見つけた史跡。 道路沿いに、不自然な空間に立派な松があったので、なんとなくピンときた。 まさにトレジャーハンティングの世界である。 これはこれで感動モノであった。 こんなかんじ ![]() ほんと、不自然に立派な枝ぶりの松 ![]() 車からはこんな感じで目に入った。 ![]() 後ろは法華山谷川という川らしい この辺りは高砂市伊保で、伊保を詠んだ歌碑があった。 |
ふかき夜に 寝覚めてきけば 播磨潟 いほの湊に 千鳥なくなり | 大江嘉言 |
歌の内容では、伊保に湊があったようだ。 今は川になっているが、往古はこの辺りまで海になっていて、船着き場があったのかな。 |
帰宅後にこの歌碑を調べてみると、「紀行歴史遊学」というブログのみがこの歌を採り上げていた。 2016/5/4付けのブログでは、本当に素晴らしい考察がなされていた。 私のホームページとは全く出来栄えが違い、感服する次第。
|