すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
かくばかり |
民部卿資宣卿 |
正応大嘗会は、正応元年(1288年)に行われた伏見天皇の大嘗会。 民部卿資宣卿は日野資宣で、日野家第16代当主。 稲村の山は滋賀県彦根市の荒神山のことで、現在は中腹に稲村神社がある。 ■訪問した日、突然大雪になり大変であった 稲村の山、現在は荒神山と呼ばれている ![]() 遠景を撮影 まだこの頃は晴れていた ![]() 近景 ![]() 近景を撮ろうとしたところ、横殴りの雪になった ![]() 車内に戻った ![]() 稲村神社の参道入り口を通り過ぎて、次の目的地に向かった ![]() 振り返ってみると、吹雪になっており、山も見えなくなっていた 訪問したのは3月初旬。大阪在住なのでノーマルタイヤでやってきた。雪が積もったらどうしようかと、とにかく心配だった。 |