すさまじきもの 〜歌枕探訪〜


祝島(いはひしま)(山口県上関町)







「祝島」は、もし全国雅称地名ランキングがあれば多分1位か2位になるような慶祥モード溢れた地名である。


だから祝島を詠み込んだ賀歌がもっと残っていてもいいと思うが、それほど見つからなかった。


祝島を詠んだ歌


家人は帰り早来と(いはひ)斎ひ(いはひ)まつらむ旅行くわれを 万葉集


草枕旅行く人を伊波比(いはひ)幾代経るまで(いは)来にけむ 万葉集


君が代をいく万代とすむ鶴はいはひしまよりいはひ来つらし 葉室定嗣(夫木和歌抄)


心なき海士も春とや祝ひ島舟路のどかになみぞかすめる 大内政弘



「祝う」と地名を掛けている。







現地訪問でなく、「現地眺望」した


この方角




この写真では霞んでいてよく見えない



拡大写真
手前の影の濃い島でなく、その奥のうっすらと見える島が祝島






******






柳井や上関から定期船が出ているようです






copyright(C)2012 すさまじきもの〜「歌枕」ゆかりの地☆探訪〜 all rights reserved.