すさまじきもの 〜歌枕探訪〜


垣島(かきしま)(山口県光市)







卯花(うのはな)よいで事事(ことごと)かき島の波もさこそは岩を越えしか 源俊頼(夫木和歌抄)


『和歌の歌枕地名大辞典』によると、垣島は「延喜式」に『垣島牛牧』とあり、古代の官牧だったようだ。

昔から牛を放牧していたからか、現在の島名は「牛島」。

山口県光市の室積から毎日定期船が三便就航している。

ただし今回の山口県の旅では島へは渡らず、本州から垣島を眺望してきた。





■ 垣島の連続写真







梶取岬から眺望、直線距離で3キロぐらい












今でも牛を飼っているのだろうか





copyright(C)2012 すさまじきもの〜「歌枕」ゆかりの地☆探訪〜 all rights reserved.