すさまじきもの 〜歌枕探訪〜


衣川(滋賀県大津市)






マイナーネタ




何にかはかけて見るべき別るとてかたみといひし人のきぬ川 歌枕名寄




え〜と、
琵琶湖西岸を大津から北上して越前国へ通じる街道が西近江路。

西近江路の宿場町で、大津宿の次が衣川宿。

この歌は西近江路を往還した旅人が、衣川宿で詠んだものだろう。

衣川の地名を冠するものとして、白鳳期の衣川廃寺があり、北部を流れる天神川はもともと衣川と呼ばれていたり、16世紀に佐々木高頼が勧請した衣川天満宮があったりするが、それぐらいかな。

宿場町まであったことを考えると、衣川の知名度は低い。

今回はその中から衣川天満宮へ行ってみた。



住所:大津市衣川3丁目4






















マイナーでした





copyright(C)2012 すさまじきもの〜「歌枕」ゆかりの地☆探訪〜 all rights reserved.