すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
岸和田(大阪府岸和田市)
NHK連続テレビ小説「カーネーション」のゆかりの地
時は大正時代。岸和田の地車(だんじり)好きの少女の夢は将来 大工方になって地車の屋根の上に乗ることだった。 ところが紆余曲折があって 洋装店を開業し、娘たちは世界的な デザイナーに成長していく物語。(かなり要約) |
駅前商店街に「オハラ洋装店」があった。
(ドラマの中の設定)
近くに「洋裁コシノ」の店舗
(こっちはホンモノ)
岸和田駅前商店街。
開店前に撮影。
だんじりはこの商店街の中を疾走する。
商店街を出たところ。
ここは岸和田の官庁街。
南海電鉄岸和田駅。
2013年5月、まだこんなポスターが貼っていた。
*********
カーネーション
|
*********
泉州のだんじりは、海側が9月、山側が10月です。
copyright(C)2012 ゆかりの地☆探訪 〜すさまじきもの〜 all rights reserved.