すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
百済野(奈良県広陵町)
万葉故地であるが、地味でマイナーである。 まず万葉歌の紹介 |
百済野の萩の古枝に春待つと居りし鶯鳴きにけむかも | 山部赤人(万葉集) | |
百済野の萩の枯れ枝に春を待って留まっていたウグイスは、もう鳴くようになった (歌碑の傍らの説明板より) |
奈良の地元の南都銀行のホームページによると、
この百済の地に百済寺が建っている。創建の時期や経緯などは明らかになっていないようだが、三重塔もあって、それなり感がただよっていた。 こんな感じ ![]() 右手に鳥居がある。神社と寺が一体化していた。 ![]() 百済寺の周辺。(百済野公園) この辺りがまさに百済野だろう。 |