すさまじきもの 〜歌枕探訪〜


久能山(静岡市駿河区)




う〜〜〜ん・ ・ ・
何も書くことがない〜


とにかく、
@久能山には徳川家康ゆかりの久能山東照宮があり、
A久能山を含む丘陵地は日本平といって、富士山を望む景勝地になっていて、
B久能山の昔の名前は有度山といい、麓の海岸は有度浜と呼び、
C現在、有度浜の辺りはイチゴ狩りで有名だと


ほかに何かあるかな〜




有度浜から久能山を望む。
中腹に久能山東照宮が見えていたが、写真ではよく見えない。



有度浜。(右手が海)



イチゴのビニールハウスかな
ずっと並んでいた。



こんな看板が並んでいた。シーズンに来てみたい。









歌の紹介

あづまよりてらす光のここにありてけふまふでつる久能のみやしろ 源左大臣(竜興記)




久能の山寺にて月を見てよめる
なみだのみかきくらさるる旅なれやさやかに見よと月はすめども 西行








徳川家康は久能山東照宮にこんな歌を残している。


人はただ身のほどを知れ、草の葉の露も重きは落つるものかな 徳川家康








現在は有度山







通りすがりの故地巡りでした








copyright(C)2012 すさまじきもの 〜「歌枕」ゆかりの地☆探訪〜 all rights reserved.