すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
黒血橋(岐阜県関ケ原町))
【現地の案内板】
こんな黒血川を詠んだ歌 |
白波は岸の岩根にかかれども黒血の橋の名こそかはらね | 一条兼良(藤川の記) |
川は白波が立ってるけど黒血という名前だ、という感じで白黒を対比させているだけの歌。 現在はどうかというと、 ![]() 白波が立つわけでもなく、もちろん血にも染まっていない。 ![]() 田舎のどこにでもありそうな川になっていた。 ![]() ふと上流を見ると東海道本線が通っている。 ![]() 「黒血川架道橋」 ここでは黒血川は道路の下に暗渠となる。 なんともシブいレンガアーチ、どのくらいの歴史を刻んでいるのだろうか。 う〜ん、これこそ現在の黒血橋である。 |