「河内名所図絵」ネタ
嬰児山
・・・・・・ 峯に龍王祠あり。歳干の時、雨を祷るに験あり。故に龍王山ともいふ。
嬰児山は、昔は間引いた子を捨てた山だったらしい。
赤ちゃんは赤子であるが、緑子って今までに聞いたことがない。何歳ぐらいの子供のことだろうか。
また、山中に雨乞いの八大龍王が祀られたことから、龍王山とも言われる。
嬰児山を詠んだ歌 |
わかことやうゐねはなくと時鳥みとりこ山に入りてこそきけ |
夫木和歌抄 |
嬰児山眺望


|
地図を開いてください
地元では手軽なハイキングコースになっているそうです
copyright(C)2012 すさまじきもの〜「歌枕」ゆかりの地☆探訪〜 all rights reserved.