すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
東北の歌枕を紹介されているホームページ。 ビッグネームの歌枕からマイナーな歌枕まで、隈なく網羅されており、大変参考になっている。 その中で紹介されている「小川の橋」に訪問した。 「小川の橋」へリンク とは言え、ホームページには地図が載っておらず、文章の内容と写真の背景から所在地を割り出すという、パソコン上の膨大な作業が必要であった。このため、無事にたどり着いた時の感動もひとしおであった。 これが歌枕の「小川の橋」 ![]() 石の橋とコンクリートの橋がミックスしている。 ![]() この写真だけではよく分からない。 ![]() このような位置関係になる。 大江川が小江川と分岐したところに小川の橋が架かる。 ![]() 石の橋の部分 ![]() 橋から南西方向。 「蝦夷 陸奥 歌枕」のホームページと同じ方向を撮影。 遠くの森の形が同じだ。 この小川の橋を詠んだ歌を紹介 |
陸奥の 小川の橋の あゆみ坂 君しそむかば われもそむかん | 夫木和歌抄 |
まあ、この歌に関しては特に感想はないのだが、「小川の橋」という名前が一般的過ぎて、なんと言うか、近くにある「緒絶橋」などエピソード感があって由緒を尋ねたいと思わせるものがあるが、「小川の橋」については小川に架かる橋以上の想像ができなく、まったく残念なことだと思う。 |