すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
幕末、動乱の長州藩において、高杉晋作の発議により、殉国の志士の神霊を祀るための招魂社が下関の桜山に建立された。現在の桜山神社である。![]() 山門 ![]() 社殿 ![]() 桜山招魂所碑 高杉晋作(東行狂生)の献歌 |
猛 烈 奇 兵 何 所 志 要 将 一 死 報 邦 家 尤 欣 名 遂 功 成 後 共 作 弔 魂 場 上 花 |
猛烈の奇兵何の志す所ぞ 一死を将って邦家に報いんと要す 尤も欣ぶ名を遂げ功成りて後 共に弔魂場の花と作らんを |
弔らわる人に入るべき身なりしに弔う人となるぞはずかし | 高杉東行狂生 |
境内には坂本龍馬の記念碑があった。 ![]() 説明板を転記する
のちに東京に東京招魂社が建立されて殉国の兵士たちが弔われ、それが靖国神社となった。 |