すさまじきもの 〜歌枕探訪〜


須恵(すえ)(奈良県五条市)



奈良県五条市の中心街に「須恵」という地名があり、そこには「統(すえ)神社」が鎮座している。万葉集では「腹野」とあり、鷹狩りの地として詠まれている。

ある冬の日曜日。行くところもないので行ってみた。



五条は紀ノ川沿いの町。
右手の崖は河岸段丘の地形。



段丘の崖を利用して本殿が高台にある。



敷地内にあった立派な松。




梓弓腹野に鳥狩(とがり)する君が弓弦(ゆづる)の絶えむと思へや  万葉集
末の腹野で鷹狩をするあなたの弓弦が切れることのないように、
二人の仲は切れるようなことはありません 
 
 
 











統神社には歌碑も説明書きもありませんでした。
普通の地元の氏神様のようでした。






copyright(C)2012 ゆかりの地☆探訪 〜すさまじきもの〜 all rights reserved.