すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
天神崎(和歌山県田辺市)
和歌山県田辺市の天神崎は生物学的にとても貴重なものらしく、その自然を守るべく古くからナショナルトラスト運動が盛んに行われている 、 ・・・ という話は聞いていたが、実際に現地を訪問したところ、その素晴らしい景観に圧倒された。 専門的なことは分からないが、単純に、後世に残すべき自然環境だと思った。 写真撮影の腕前がイマイチなので、こんな感じ ![]() う〜ん(泣) 和歌山をこよなく愛した明治の詩人、野口雨情が天神崎を詠んでいる。 |
落ちる夕日は天神崎の遠く海原夕焼ける | 野口雨情 |
天神崎と間違えて、隣の元島に行ってきた。 せっかくなので写真を掲載 ![]() ![]() ![]() どうも写真の腕前に難あり 元島で句碑発見 |
雲丹の壷海はどこにも潮忘る | 山口誓子 |
田辺湾に生息するウニの種類は50以上もあるらしい。 そんなことと関連あるのかな? |