すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
内野(京都市上京区)
都名所図会ネタ 京都の地理に疎いのだが、東西の丸太町通と、南北の千本通が交差する辺り、千本丸太町の交差点付近のことなのか。 むかしは平安京の大内裏の内側ということで、「内野」とか大内野といわれていた。 現在では内野児童公園に内野の名が残る程度。この公園は平安京の大極殿跡らしく、史跡として整備されている。 ■内野児童公園、またの名を、大極殿公園という 〜連続写真〜 ![]() ![]() ![]() ![]() 大極殿遺阯碑 ![]() 周りの風景 千本通 ![]() 現地の案内板を接写 ![]() ![]() まあ、京都は1000年間も都だったのだから、いろんなところに、何々の跡地があるのだろう。 こんな内野を詠んだ歌 |
いかにせん内野の芝生年をへてあらぬつくりにせばくなるよを | 藤原為家(新撰和歌六帖) |
九重の内野の雪に跡つけて遥かに千代の道を見るかな | 少将内侍(新後拾遺集) |
増鏡に「内野の雪」って段があるけど、たぶん関係ないだろう |