すさまじきもの 〜歌枕★探訪〜 |
横田山(滋賀県湖南市)
滋賀県の野洲川の別名が「横田川」であることは知っていた。 けれども関連の「横田山」がどこの山なのかよく分からず途方に暮れていた。結局、三雲の「横田の渡し」の常夜燈がない方の岸の、川に張り出したような小山のことだと判明。 (まあ、どこでも構わないのだが) こんな感じの山 ![]() 国道一号線、横田橋から上流方向。右の横田山が野洲川に迫っている。 ![]() 何とも言えない写真であるが、手前の左から右に野洲川が流れていて、その後ろに横田山。 ![]() これも。横田の渡し(手前)の対岸(後ろ)に横田山。 実はたくさん写真を撮ったのだが、どれもこれも同じような感じで、それほど重要でもなさそうなので、これぐらいでおいとく。 横田山を詠んだ歌 |
はや過ぎよ人の心も横田山みどりの林かげにかくれて | 海道記 | |
早く過ぎた方がよい。横田山は人の心も横ざまで、緑の木の 陰に隠れて、盗賊がいるということだから(日本古典文学全集) |
横田山いしべ河原の蓬生に秋風さむみ都恋しも | 鴨長明 |